2011年04月26日
過去の釣行
今年はヤズが多いみたいですね、もう見失ってますけど~
4月6日 (水)
夕マズメを狙って、名も無き崖へ~
強い南風と上げ潮により、普段よりかなり流れています、釣りやすいジグ直撃ポイントは弟に任せ、こんな日は流れを利用して「ドリフトでもしてみますか」ってことで、道具を地磯に置き、竿一本のみを手に、崖をジャーンプッ(普通の人はこんなとこ跳んだりしません)落ちたら只では済まんでしょう
ポイントに立ち、アップクロスにキャスト~で風を利用して、Uの字を作り流れに同調させ巻いてきます
流れに同調させ、ちょうどルアーがターンするところでゴクッっと
ルアーが流れをツカミ一瞬ドキッとします、ただそれだけですけど
3投ほどして回収していると、手前の掛け上がりのところから、魚がフ~ワ~っとルアーを確認しながら浮いてきました‥
何かじーッと‥見つめています
が‥バクっとくわえました、勝った!なんか狙い通り食わせた気になるもんです
目測50cmくらい、小さいですけど、ラッキー、反転したとこで、一瞬ドラグが出ましたが、こっちを向かせて速攻で浮かせ、寄せるもランディング途中でバレ~終了~
結局、ドリフト関係なかったですけどね。
弟がジグで釣ったヤツ
俺 1HIT 0GET 1バラシ
弟 3HIT 1GET 2バラシ(もって帰りたくないんで手前で手を抜いてたらしい)
4月6日 (水)
夕マズメを狙って、名も無き崖へ~
強い南風と上げ潮により、普段よりかなり流れています、釣りやすいジグ直撃ポイントは弟に任せ、こんな日は流れを利用して「ドリフトでもしてみますか」ってことで、道具を地磯に置き、竿一本のみを手に、崖をジャーンプッ(普通の人はこんなとこ跳んだりしません)落ちたら只では済まんでしょう
ポイントに立ち、アップクロスにキャスト~で風を利用して、Uの字を作り流れに同調させ巻いてきます
流れに同調させ、ちょうどルアーがターンするところでゴクッっと
ルアーが流れをツカミ一瞬ドキッとします、ただそれだけですけど
3投ほどして回収していると、手前の掛け上がりのところから、魚がフ~ワ~っとルアーを確認しながら浮いてきました‥
何かじーッと‥見つめています
が‥バクっとくわえました、勝った!なんか狙い通り食わせた気になるもんです
目測50cmくらい、小さいですけど、ラッキー、反転したとこで、一瞬ドラグが出ましたが、こっちを向かせて速攻で浮かせ、寄せるもランディング途中でバレ~終了~
結局、ドリフト関係なかったですけどね。
弟がジグで釣ったヤツ
俺 1HIT 0GET 1バラシ
弟 3HIT 1GET 2バラシ(もって帰りたくないんで手前で手を抜いてたらしい)
Posted by チョイチョイ at 23:16│Comments(0)
│シーバス
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。