ナチュログ管理画面 海釣り・ソルトウォーター 海釣り・ソルトウォーター 九州・沖縄 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 2人

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2012年02月26日

仕事帰りにげっと

2月24日 (金)

仕事終了後



時期的にも、まだ、ちょっと早いんで釣れる気はしなかったんですが、久々のチャンス釣りに行かんわけにはいかんので



久しぶりに、名も無きゴロタ場へ~





風なし、波なし、‥が沖のほうを見ると、カモメが団体で浮いている、祭りの後なのか?、ちょっと期待アップ





一番ベイトが溜まる位置まで、数分ゴロタを歩き投げること、数投目








ゴン・ゴン・ゴン





きたー!走られドラグがジー




耐えて、こっちを向かせたところで、すかさず、追い合わせを1発、




5m先は沈み瀬だらけ、なるべく沖で弱らせ、残り5mを一気によせることに





ぎりぎりで、沈み瀬を交わし、なんとか取り込み成功






                             スズキ 80cm



  


Posted by チョイチョイ at 22:58Comments(0)シーバス

2012年02月05日

久々

久しぶりの投稿です

2011年度、後半戦11月~12月は、磯マル狙いに通うも、まったく釣れず、スズキクラスを1バラシという不甲斐無い成績に終わりました、次は春に期待です

最近は、仕事が忙しく、釣行回数が激減してます、と言いつつもまったく釣りに行ってない訳ではないんで、釣れたらUPしていこうと思います。


2月4日 (土)

休日出勤後、そろそろサワラ&マダイが釣れるころなんで、帰りにチョット寄り道~


徐々に日が暮れるのも遅くなって来たんで20分くらいは釣り出来そう、普段はいないカモメが多数で期待アップ


サーベルハンターを装着し、近場を打っていくも反応なし、次にソアレメタルショットに変更し、深場を探っていると、フォール中に喰ってました





問題はここから~
2匹目を狙っている途中、リフト&フォールで探っていると、グンっと重量感のあるアタリ







マジ‥?マダイ‥か?





が、なにか違う、パワーはあるが遊泳力が弱い‥がなかなか上がってこない






慎重にやり取りし、うす暗いなか、水面に目を凝らすと、ヒラメ、でかい65cmいや、70cmあるかも


離れた所にいた、エサ釣り師が事態に気づき、兄ちゃん、タモもっとらんとね?



持ってくるけん、まっとかんねー



が、もって来てくれた、タモがかなり小さく、無理と思いつつも決行することに、



でタモ入れ失敗し、誤るオジサンに、笑顔で、ありがとうございましたと、お礼を告げ、帰りました

                             ~終了~



















  


Posted by チョイチョイ at 01:13Comments(0)サワラ